ism.ブログ
blog
こんにちは!ism店長の今井です。 本日仕上がりました。 いままで、栃の板は何枚も見てきましたが、 本日の板は本当に木目が素晴らしい。 写真で見るよりも実際見て頂きたい一枚です。 栃の特徴の赤い部分もなく、白い栃です キラキラと光って、自然が作り出す絵の様です。 サイズは190㎝、幅は狭い部分で75㎝、広い部分は93cmです。 形も自然で使いやすそう
こんにちはism.店長の今井です。 ism.の一枚板をとても気に入って下さっているG様。 先日お届けの栃でおつくりしたカウンターの上の壁に棚を付けさせていただきました。 既成の食器棚ではなく、引出も扉もなくフルオープンでとても使いやすそう! 家の家具は一枚板のテーブルと、カウンター棚で合板や素材感のある 着色されていないものばかりですので 年月を重ねることで深い
こんにちは。 ism店長の今井です。 最近の気候は真夏になったり、春になったり 大雨が降った、と思えば熱中症に気を付けてと、 とにかく体調が気候についていくのが大変な今日この頃です。 皆さんも夏に向かって十分に体に気をつけてください。 本日は、大津市のY様に納品させて頂きました。 お届けの一枚板は ism.一番人気の180cmのモンキーポッドです。 ホントにどのようなインテリアにも
こんにちは。ism店長の今井です。 本日は、京都市伏見区のK様に山桜の一枚板を、お届けさせて頂きました お届けの一枚板は、日本人なら誰でも大好きな桜の木です。 山桜(ヤマザクラ)は、日本に10種あるサクラの原種のひとつで、 東北南部から九州に自生する日本固有種です。 大津市の木(市木)でもあります。 野生の桜の中で最も代表的な種類で、古くから詩や
本日のご紹介は千葉県のS様です。 奥様が春休みに関西に帰省されており当店にご来店下さいました。 大きさと色合いのお好みをお聞きすると・・・ ありました!S様にぴったりの一枚が。 当店でもその時、一番かっこよく、お店の真ん中にどーんとかまえていたウォールナット。 他と比較してもなかなかない、ちょっとワイルドで迫力のある木目の一枚です。 奥様もヒトメボレしてくださり
本日お届けの一枚板テーブルは三重県伊賀市のI様です。 I様は昨年の4月にご来店頂き、 本日、ご新居の完成にあわせて納品させて頂きました。 何と長さは2m60㎝で 全体に栃の木独特のさざ波のような杢目が出ていて、 絵にかいたような逸品物です。 今回の仕上げの塗装はセラウッド塗装 ウレタン樹脂のベースに、ファインセラミックスを複合している塗料です。 セラ
こんにちは!ism店長の今井です。 本日お届けの一枚板テーブルは大津市のT様です ismでも人気のウォールナットです。 床のフローリング張替えにあわせて、 ダイニングテーブルも同じ素材で揃えて頂きました。 一枚板テーブル、チェアー、脚すべてウォールナットです。 バッチリとカッコイイ!!. 決まってますね。 最近、同業者仲間でよく話す事ですが
こんにちは!ism店長の今井です。 やっぱり一枚板には、飛騨の椅子がとても似合います 本日お届けさせて頂きました大津市のT様は ご新居に合わせて2カ月前にご来店頂きました。 長く使える飽きのこないダイニングをお探しでした 飛騨の椅子は軽くて座り心地がとてもよく、 長い時間座っていても、体圧分散された造りになりますので疲れません。 工場の保証も無償で10年間
こんにちは! ism店長の今井です。 本日、お届けさせて頂きましたお客様は以前にも モンキーポッドの輪切りのテーブルをお求め頂いた草津市のG様です。 今回は、キッチンのバックキャビネットの代わりに 当店にて、とても丈夫なカウンターを栃の一枚板で製作し、 ご新居のマンションに納品させて頂きました。 通常の食器棚よりオープンなデザインを希望されており シ
先日、栗東市のレストランOrpo様へ栃のテーブルをお届けさせて頂きました。 元々濃いめの色合いの大きなテーブルを置かれていたのですが、 当店の一枚板を色々とご覧になられ少し雰囲気を変えて明るめの色合いの栃の木を 気に入っていただきセレクトされました。 長さは2m近くございます。 白っぽい材種ですとメープルなどもあるのですが、幅が少し狭かったのもあり ゆったりと
こんにちは!ism店長の今井です。 本日のお届けの一枚板は草津市のH様です。 H様は半年ぐらい前にご来店され、この春の家のご新築完成に向けて 一枚板テーブルを御検討されていていました。 本日、念願の家の完成の合わせてテーブルをお届けさせて頂きました。 テーブルの高さを気にされておられましたが 壁に造作された可愛いニッチの高さに、ぴたり
こんにちは!ism店長の今井です。 今日は簡単綺麗に仕上がる一枚板の手入れ方法をご紹介します。 用意するもの。耐水サンドペパーの#400、持ち手のついた台? リボスかオスモの自然塗料、ウエス、ご使用の一枚板テーブル。 まずお使いの一枚板をサンドペーパー#250で磨き、つぎに#400で木目に沿って磨いていきます。 次に、リボスのオイルをつけこれも木目に沿って刷り込むよう